こんにちは!classo of 2022のshobonです。
私からはTerm1のCore科目の1つであるCreativityというクラスについてご紹介させていただきます。
Creativityというクラスの名前からお分かりになるように、この授業では実際のビジネスを通して①問題点の洗い出し②アイデア出し③プロタイプの作成④FB&修正 を学ぶ授業になっております。
実際のビジネスという点がポイントで、今年は“Cellnex”というインフラ企業と“Sabadell”という銀行が実際に抱えている問題点に対して上記の一連の流れを学びました。私のクラスはCellnexという企業が優秀な人材を確保するためにはどうすれば良いのか?という問題点について取り組みました。CellnexはBusiness to Businessの企業でしたのでどのように知名度を上げればよいのか?などの視点も取り入れながら私のグループではディスカッションがおこなわれました。
授業毎に課題が与えられ、それをグループで取り組んでいくという流れになります。例えば、②のアイデア出しでは問題点を解決するための方法をグループで壁などにポストイットで張り付けてディスカッションして2つくらいのアイデアに絞りこむということをおこないました。こうしてプロトタイプを作成して最終的には企業にプレゼンするというものです。Creativityを学びながらもコンサルティングのような授業でもありました。
このCreativityの課題もすべてチームで提出するものとなっております。つまり、問題点を洗い出す段階からチームでディスカッションをして最終プレゼン資料まですべてチームでディスカッションして作成することになります。ほかの授業と違い、アイデア出しなどは多くの意見が飛び交うのでディスカッションでは多様性を感じることができるのも1つの楽しみであるかもしれません。また各チームのプレゼンも見ることができるので、皆がどのようなアイデアを持っているのか、どのような形でプロトタイプを作成したのかを知ることができ非常に興味深い授業です。
Creativityの授業については以上になります。
shobon
コメントをお書きください