【Background】
留学区分:私費休職
前職:商社→スタートアップ
最終学歴:国立文系
海外経験:ロシア駐在2年、インドビジネス5年程(出張ベース)、他アジア・ CIS・中東・アフリカ20カ国くらい
出願スコア: IELTS(7.0), GMAT640(V:33/Q:44/IR:5, AWA:4)
【目次】
1: Introduction
2: Why MBA? Why ESADE?
3: Preparation for MBA application
4: スコアメイク
5: Essay & interview
6: 推薦状
7: その他
8: Advice and Messages
9: 一言メッセージ
【Introduction】
Q. バックグラウンドや職務経験などについて、教えてください。
商社に10年超在籍して、貿易と事業投資などの現場実務をメインに、稟議対応や出資先経営支援などコーポレート業務も全般的に行いました(主に鉄鋼/自動車関連)。
その後全くフィールドを変え、スポーツ教育領域でスタートアップへ転身し、コロナ禍の最中での3年間経営全般を担い、最終的に事業の一部を買収承継し新しい会社を立ち上げました。
【Why MBA? Why ESADE?】
Q. なぜ、MBAに行こうと思ったのですか。(そのきっかけや理由を教えてください。)
①(分かっていたことですが)日本国内における教育やスポーツの世界がとてもドメスティックであり、今後この領域で今一度外の世界で戦っていきたいと思いその足掛かりを求めて。また、会社経営の区切りがついたタイミングだったため。
②事業経営をする中で自分の武器が荒削りだと思ったこと、対一カ国相手のビジネス経験はあるが、より多様性の中で自分の力を磨きたいと考えたこと。
Q. 受験校はどのように選択しましたか。
以前からラテン語圏で生活したいという思いがあり、最初からスペインに絞りました。その後、何を学ぶか考え、MBAに行き着き、スペインの3校を比較し選びました。
Q. ESADEに進学した理由はなんですか?
起業家教育に重きを置いていること、グループワークが重視されること、 家族と過ごす時間(バルセロナ>マドリード)。
Q. 留学の目的や留学中に行いたいことを教えてください。
家族でスペインの街や生活を楽しむ。
Q. 留学後のビジョンを教えてください。
短期的にはスペインにもう少し居たいと思います。起業か就職するかは模索中です。
【Preparation for MBA application】
Q. 受験を考え始めてから、合格するまでどのくらいかかっていますか。
6ヶ月程度。
Q.M B A受験を考え始めた時から、合格に至るまでを簡単に時系列で教えてください。
2022年9月 会社経営の区切りがつき本格的に留学を考える。
中学数学の復習開始、英文に触れる生活に戻す。
10月 IELETSスコア 7.0 取得。その後、私事都合で受験勉強中断。
11月末〜 本格的にGMAT準備スタート、エッセイも少しずつ並行し準備。
1月初 GMATスコア560で1ヶ月後の再受験を決意
2月初 GMATスコア640でもう一度受講するか悩んだが、
Adissionの勧めもあり、GMATは終了しエッセイの準備本格化
2月末 願書提出、インタビュー招集
3月中旬 スペイン3校を訪問
現地でESADEインタビュー実施、滞在期間中に合格通知をもらう。
Q. 大学院や受験方法についての情報収集はどのようにして行いましたか。
日本で行われる各校の説明会、在校生との会話(オンライン)、 Campus Visit
Q. MBA受験準備にかかった費用について、教えてください。
10〜15万円
Q. MBA留学にあたって、必要費用(受験費用や、進学後の授業料・生活費等)はどのようにして調達しましたか。
借金、奨学金、貯金
【スコアメイク】
Q. 予備校はどこを利用しましたか?
利用してません
Q. カウンセラーはどこを利用しましたか?
利用してません
Q. TOEFL/IELTSについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別(R/L/S/W)の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)
エッセイのみ友人の英語教師に添削してもらいました。しばらくアウトプットする機会がなかったのでエッセイは訓練しました。
Q. GMAT・GREについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。 (科目別の勉強法、使用した塾や教材に対する感想、受験履歴など)
基本的にはオフィシャルの参考書で勉強しました。最後にオンライン教材も量を補強するのに活用しました。ビジネスで英語を使わなくなってからのブランクが長かった事が想像以上に readingで響いたので、日頃から触れていくことが重要だと再認識しました。
【Essay & interview】
Q. 上述のカウンセラーに決めた理由、及び当該カウンセラーに対する感想を教えてください
N/A
Q. エッセイについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。
エッセイの様に一定のフォーマリティに基づいて、ものを書く習慣があまり無かった為、短期間で形にするのには苦労した
Q. 推薦状について、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。
特になし。
Q. インタビューについて、準備方法、苦労した点、工夫した点などを教えてください。
特になし。
Q. エッセー及びインタビューを通じて、自己PRとして、どのような内容をアピールしましたか。
商社で行ってきたビジネス経験と、スタートアップでの経営の経験。
【推薦状】
Q.推薦状はいつ頃、誰に頼みましたか?
2022年12月初旬に、前々職と前職の上司に依頼(年内に受領)。
Q.推薦状を依頼するにあたって苦労したこと、大変だったことがあれば教えてください。
特になし。
【その他】
Q. キャンパスビジットを行った場合、実施時期や内容について教えてください。(ビジット実施校、実施時期、実施内容、訪問した人、選考においてどのような効果があったか、など)
2023年3月に、IE、IESE、ESADEを訪問。授業等に参加し、在校生・卒業生とお会いし情報を集めました。学校の雰囲気は画面で見るよりも明らかな違いがあることを感じました。
Q. 奨学金に応募をした場合、奨学金の内容や応募方法などについて教えてください。
なし。
ESADEの Entrepreneurship Awardをいただきました。出願時に同時に出すことになります。(知らなかったので大慌てで準備したのでやや悔いが残ります。GMATの点数も奨学金に影響する可能性があるので、この辺りもう少し事前に調べておけばよかったと思っています)
【Advice and Messages】
Q. 失敗談や後悔していること、もっと早く知っておきたかったことなど、今後受験する方々へのアドバイスがあれば教えてください。
奨学金の受給について。(日本出身の方以外含め)在校生に詳細を聞き情報収集することでより入念に準備ができたのではないかと思う。突っ込んで聞いても答えてくれると思います。
【一言メッセージ】
ESADEは他校と比較して良い意味で PRが足りていないと思います。こちらに来てから魅力に感じることが多くありました。特に、在校生同士でサポートし合う雰囲気や、想像以上にグループでのタスクが課せられるなど、実際にプログラムを進める中でESADEの色を感じています。